【転職】経理部で働く方法を現役経理部員がリアルにご紹介【未経験可】

当ページのリンクには広告が含まれています

目次

はじめに

この記事はこれから経理の仕事をしてみたいな、と考えているけど、なにをすればいいのだろう?

未経験だけど私でも大丈夫かな?と悩んでいる人々向けの記事です。

うい(筆者)

経理部で働いている私が、未経験から経理部に入る方法をご紹介します!読み終えれば、何をすればいいのかイメージが湧きますよ!

経理部に向いている人

経理部は開発や営業や広報に比べると、はっきり言って地味な部署です。

これは残念ながら事実。

大人数の前でプレゼンしたい!大きな案件をとって表彰されたい!という人よりも、

面倒な作業でも黙々とできる、人知れず縁の下を支えたい、コツコツ少しずつスキルアップしたい、というタイプの人が向いています。

他部の不正や暴走を防ぐブレーキの役目も担っているので、誠実な性格の人、雰囲気に流されずに毅然とした応対ができる人は適性があります。

うい(筆者)

あ、自分のことだ!と思った人は経理に向いているので、是非来てください!

経理部働く3つの方法

経理部で働くには、大きくわけて3つの方法があります。

  1. 新卒で入社し経理部に配属される
  2. 人事異動希望を出し経理部へ異動する
  3. 経理人材を募集している会社へ転職する

現実的に考えると、3.経理人材を募集している会社へ転職する 一択です。

1、2は会社の都合・タイミングによるのではっきり言って運次第です。
社員目線で対応してくれる会社だったら希望を聞き入れてもらえるかもしれませんが、実現するのは難しいです。

うい(筆者)

私は大学卒業後しばらくフラフラしたのちハローワーク経由で、中途採用でとある会社の経理部に就職しました。その後、商社へ転職し現在も経理部で働いています。

転職方法

転職活動には、転職エージェントの利用をオススメします。

転職エージェントは各業界に精通したプロであり、幅広いアドバイスをしてもらえる
仕事をしながらの転職活動は肉体・精神共負担が大きい

自分で転職先候補を探し、応募して、書類審査が通ったら面接日程調整して、合格したら年収交渉、そして入社日を調整。不合格だったら最初に戻りやり直し って考えただけで大変ですよね。

うい(筆者)

私はエージェントを利用しましたが、親身に相談に乗っていただいた当時のご担当者に今でも感謝しています!
日程調整や様々な交渉を代わりにやってもらえるので本当に助かりますよ。

会社を辞めてから転職活動をするのはオススメしません。

失業手当を受給できるメリットはありますが、だらだらと過ごしてしまい、就職活動開始まで時間が掛かり空白の期間ができてしまいます。

徐々に焦りが生まれることで、入社したい会社ではなく、入社できる会社を探してしまい、本来の目的を見失うことが多いです。

うい(筆者)

会社を辞めてから転職活動を開始した知人がいますが、内定まで時間がかかり社会復帰が大変だったと語っていました。
なお、退職後1か月位は天国のようだったとのことです。笑

どこのエージェントを使うべきか

エージェントごとに得意分野があるので、自分に合いそうなところを探しましょう。

私の同僚は特化型のエージェントを強く薦めています。担当者が経理に精通しており、細かいニュアンスが伝わりやすいとのこと。

うい(筆者)

私は現職への転職時に大手エージェントを使いました。
特に不満はありませんでしたが、経理専門のエージェントも選択肢に入れるべきだったなと思います。

まずはフィーリングで選んでみて、面談してからどのエージェントにするか選ぶのもオススメです。複数のエージェントを利用することもできます。

マイナビエージェント

未経験者から経理部転職するには

未経験でしたら、日商簿記検定2級を取得するのがオススメです!

実際に私の会社でも中途採用の募集をかけてましたが、未経験可・簿記2級以上の条件で出していました。当然1級取得者は更に有利になりますが、未経験でしたら2級で十分です。

MOSや業界によってはTOEICも有利に働きます。MOSを取らなくてもExcelが使えれば問題ないので、Excel対策をオススメします。対策といっても初~中級程度で十分です(vlookupやsumif関数、ピボット集計など)

うい(筆者)

簿記やExcelは習うより慣れろの感があるので、教えるのは難しいよね。と同僚とも話しています。
逆に、簿記とExcelができれば一般的な経理業務に支障はないです。

まとめ

経理部で働きたい人は経理人材を募集している会社へ転職しましょう。

経理部は基本的にどこの会社でもあるので、業種業界問わず広い選択肢があります。

転職にはエージェント利用がオススメです。

大手転職サイト、経理・管理部特化型など様々なので自分に合いそうなところをピックアップしてみましょう!

リクルートエージェント

マイナビエージェント

マンツーマンで転職活動を支援するコンサルティングサービス【ゲキサポ】

未経験者も簿記2級あれば十分転職可能です。

年齢、地域によっては簿記3級でもチャンスありですが、2級を取得するとチャンスはさらに広がりますよ!

【オンスク.JP】

Excelは初級~中級レベルできれば大丈夫です。

経理部は計算・集計する部署ですので、Excelは毎日使用しています。基本的な関数は使えるように準備しましょう。

Excel 最強の教科書[完全版]–すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術 [ 藤井 直弥 ]

速効!ポケットマニュアル Excel基本ワザ&仕事ワザ 2019 & 2016 & 2013 [ ポケットマニュアル編集部 ]

うい(筆者)

最後までご覧いただきありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです。皆様が経理部にいらっしゃるのをお待ちしております!

この記事を書いた人

ういのアバター うい 一般人

ご覧いただきありがとうございます!
●趣味 漫画 音楽 左党 辛い物 筋トレ 野球
●音楽:Nujabes Creepy Nuts THE HIGH LOWS Sundae May club the dadadadys マキシマムザホルモン 中島みゆき
●漫画:喧嘩稼業 アフロ田中 おおきく振りかぶって アンダーニンジャ ラーメン再遊記 ハイスコアガール ドロヘドロ
●経理歴15年●商社勤務
●資格:簿記論、財務諸表論、簿記1級、AFP、TOEIC750、ビジ法2級

目次