FPが実践している投資資金稼ぎを紹介します
私は2級ファイナンシャルプランニング技能士(通称FP2級)の資格を有しております。
FP資格を取得した理由は、お得な情報を見逃さないことや、知らないと損する法律、制度などを把握するためです。
将来のためにお金を貯めたいのですが、欲しいものをひたすら我慢して闇雲に節約するというのは性に合わないので、楽に実行できるお得技を日々探しております。
この記事ではそのお得技の一部を、ご紹介させていただきます。(2021年7月時点での内容となっております。ご了承ください。)
●投資をしたいけど余剰資金がない人
●将来のためにお金を貯めたい人
●バイトをせずお小遣い稼ぎをしたい人
それでは、早速手順をご紹介しますね。
楽天会員に登録する
※すでに楽天会員の人はスルーしてOKです。
楽天銀行口座をつくる
楽天会員が楽天銀行口座を開設すると、1,000ポイントもらえます。
このあとの工程は、楽天銀行口座がなくても他の銀行口座があればできるものも多いのですが、楽天銀行を使うとよりお得になるので是非この機会に開設するのがおすすめです。
楽天ポイントは1ポイントが1円とほぼ同価値と捉えてOKですのでなんとも太っ腹です。メガバンクでは考えられません。
三菱UFJ銀行の普通預金金利が現在約0.001%なので1,000円の利息を得ようとすると、1,000÷0.001%=100,000,000。
なんと1億円です。笑
1億円1年間預けて、もらえる利息がたった1,000円です。
というわけで、1,000円というと大した金額ではないですが、銀行というフィルターを通すとこれは破格といえます。(メガバンクにはメガバンクの利点がありますが。)
私は大学生の時にコンビニバイトをやったことがありますが、当時時給980円でした。バイト1時間分の価値と思うと大きいですよね。(あの時はバイトの1時間が長かった。しみじみ)
A8ネットに登録する
A8.netとは、広告主数・登録サイト数ともに日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダー(以下:ASP)です。
有名広告主から、まだあまり知られていないけど良い商品を扱っている広告主まで幅広いジャンルの広告を取り扱っています。
また、自分のブログやサイトを持っていなくても無料で登録ができるので、誰でも簡単にアフィリエイトを始められるASPがA8.netです。
A8.netHPより
A8.netはアフィリエイトプログラムを多数提供するサイトです。アフィリエイトといえばブログを持ってないと出来ないと思われがちですが、ブログを持ってなくてもA8ファンブログに登録すれば大丈夫です。
登録したらセルフバックを行いましょう。
セルフバックというのは自分で申し込みが可能なアフィリエイトプログラムです。実行するといくらかの報酬を得ることができます。
セルフバックはブログに載せなくても報酬をもらえます。登録したり、商品を購入するだけでお金をいただけるというものです。有難いですよね。もちろん企業側にもメリットがあるわけですが。
セルフバックのおすすめは証券口座やFXの口座開設や、Wi-Fiや美容やエンタメなどの、そもそも自分が興味あるものや、元々使ってるもの、必要なものです。
証券口座開設やFX口座開設は報酬金額が大きいものが多く、1件につき10,000円や中には30,000円ほどもらえるものもあります。
クレジットカードの案件は一度に大量に申し込むと信用情報が落ちるので、やるなら1,2枚くらいにしておいたほうがいいです。
あなたがセルフバックでやってみたことや買ったものについて書いた記事を読んだ人が、その商品を購入したら報酬を得ることができます。
お得に入手したものに関する情報を書いた記事で、報酬を貰えたら一石二鳥ですよね。
楽天カードをつくる(A8.netのセルフバック推奨)
楽天カードは年会費0円にも関わらず、得られるポイント数がほかのクレジットカードに比べて遥かに多く、そして楽天ポイントは消化しやすいので持て余すことが基本的にありません。
また、セルフバックを利用することで楽天カード入会特典ポイントに加え、セルフバック報酬をゲットすることも可能です。
通常953円の報酬ですが、たまに増額キャンペーンをやっているので運が良ければ多額のセルフバック報酬をゲットできるかもしれません。
まず入会するだけで5,000円相当のポイントを得られますし、カードの使用額の1%相当をポイント還元されます。
つまり楽天カードで買えば常に1%引のようなものです。微々たるものに感じますが年間100万円消費したら1万円得られると思うと大きく感じませんか?
セコく感じるかもしれませんが、現金で買うところをカードで買うのに変えるだけなのですぐに実行可能です。むしろ現金で買う合理的な理由はほとんどないので、是非とも楽天カードで買って下さい。
楽天モバイルにする
今ならiphone超トクのりかえキャンペーンで20,000ポイントがゲットが可能です。しかもなんと加入後3ヶ月は基本料金が無料です。20G以上使う人なら2,980×3か月で約9,000円もお得!
私もiphoneが使用可能機種に加わったことで、楽天モバイルに乗り換えました。
まだ3ヶ月以内なので、先月は30G使いましたが、0円でした。今後どんなに使っても月々約3,000円って安すぎますよね。
パケ死(死後)してた学生時代が懐かしいです。
楽天証券口座を作る
また、興味があれば積立NISAを始めましょう。※積立NISAは少なからずリスクがあるので興味がある人向け
楽天証券で積立NISAをする最大のメリットは、楽天カードによる積立額拠出ができ楽天ポイントが付くこと、そして楽天ポイントを使用し積み立てることができることです。通常のカード利用と同じ様に楽天ポイントが1%つきますので、単純計算ですがこれだけで利回り1%を受けられます。
これは画期的な仕組みだと思います。多角的経営の楽天にしかできない強みかと。
楽天ペイを始める
セコイ話で恐縮ですが、年間100万円使うとして、チャージせず決済すると10,000ポイントですが、チャージするだけで15,000ポイントと、5,000ポイントも違います。
決済手段を変えるだけ など楽に得できるものは積極的に取り入れるべきだと私は考えております。
セルフレジやキャッシュレス専用レジが増えてきているので、将来的にはキャッシュレスのレジの方が多くなるのは間違いないですね。かつて高速道路のETCレーンは一部でしたが、今はETCレーンの方が多い料金所が多いですよね。同じようにキャッシュレスの流れは止まらないと思います。
楽天市場でふるさと納税を行う(収入がある人限定)
ふるさと納税とは、超ざっくりいうと故郷や好きな自治体に寄付を行うことで、寄付した額ー2000円が、来年の住民税から減るという仕組みです。そして、寄付に対する自治体からの返礼品として特産品などをいただくことができます。
ふるさと納税は2,000円は自己負担するという仕組みなのですが、楽天のふるさと納税を利用するとこの自己負担2,000円も実質的に0にできます。
例えば、下のサンプルでいうと、納税額16,000円に対し、ポイントが800つきます。このサンプルでいうと、年3回実施することにより2,400ポイント得られ、自己負担2,000円を上回るということです。
ふるさと納税は、収入額に応じ支払可能額が決まっているので、慎重に調べてから実行しましょう。
ふるさと納税は、利用しないと正直損だと思います。是非これを機に利用していただき、恩恵を受けて欲しいと思います。
まとめ
殆どが楽天のサービスとなってしまいましたが、楽天には私たち消費者が手軽に得できるキャンペーンや仕組みが満載となっております。
私のこだわりとしては楽天のサービスにA8.netを組み合わせることです。セルフバックを活用することにより数万円の投資資金をゲットすることができます。
紹介したうちの一部を実行するだけでもお得なので、是非お試しいただければと思います!!